ABOUT

天然石やantique素材の装身具。
手仕事でひとつひとつ仕上げています。


日々の中で
自身の唯一無二のお守りになる装身具を。


自然素材の美しさと
時代を積み重ねたantique素材を
日常の一部に。




_semer_


古着オンラインショップ経営のなかで、
たくさんの洋服や雑貨・アクセサリーに触れ、
丁寧につくられた手仕事の作品や
時間を越えて受け継がれる
antiqueに魅了される。


手仕事に憧れ
自分にできる手仕事をどうしてもやりたいと
2019年よりアクセサリー製作を趣味とし
2021年本格的に始動するも体調に問題があり一時断念。
2023年夏より再開。


〔semer〕はフランス語で種を蒔くという意味があります。

種を蒔くという行為は、未来への希望を込めた行動です。
種は小さな存在から始まり、地中で静かに根を下ろし、その後成長し、美しい花や実を結びます。
実を結ぶため、まず種を蒔くことから始めようといった気持ちを込めて、この名をつけました。



 
 


| 発送について |

10,000円以上のご購入で送料が無料になります。
レターパックプラスでの発送となりますので、日時指定は不可となります。

レターパックプラス
全国一律 600円

ゆうパック
北海道

1,590円

東北(青森県, 岩手県, 宮城県, 秋田県, 山形県, 福島県)

990円

関東(茨城県, 栃木県, 群馬県, 埼玉県, 千葉県, 東京都, 神奈川県, 山梨県)

880円

信越(新潟県, 長野県)

880円

北陸(富山県, 石川県, 福井県)

880円

東海(岐阜県, 静岡県, 愛知県, 三重県)

880円

近畿(滋賀県, 京都府, 大阪府, 兵庫県, 奈良県, 和歌山県)

880円

中国(鳥取県, 島根県, 岡山県, 広島県, 山口県)

990円

四国(徳島県, 香川県, 愛媛県, 高知県)

990円

九州(福岡県, 佐賀県, 長崎県, 熊本県, 大分県, 宮崎県, 鹿児島県)

1,150円

沖縄

1,450円


| 使用上のご注意・お手入れ方法 |


長くご愛用いただくために日々のお手入れをお願いいたします。

◇ お品物は一点一点手作りしており、日常使いの強度を保つよう仕上げておりますが、自然素材・アンティーク・ヴィンテージ素材など大変デリケートです。
強い力が加わりますと天然石や金具、ビーズやガラスの破損につながりますので、お取り扱いに十分ご注意くださいませ。

◇ 貴金属は体質によってかゆみ・かぶれを生じる場合があります。
皮膚に異常を感じたときはご使用をお止めいただき、専門医にご相談ください。




14kgfについて

真鍮やシルバーなどのベースとなる金属の表面を総重量5%以上の14金で被覆し、
熱と圧力によって接合して製造されているゴールドフィルドと呼ばれる金属素材。


ベースとなる真鍮などの素材に14金を張り合わせており、メッキの20倍以上の厚みがあるのが特徴です。
そのため長時間使用してもコーティングが剥がれてくることがほとんどありません。


なので中心素材の真鍮などが溶け出て起こる、アレルギー反応が起こりにくいのが特徴です。
しかし、全ての方に症状が出ないというものではありませんので、ご注意が必要です。


保管時は空気を遮断すると変色・錆びの防止に有効のため、ジップ袋に入れていただく事をお勧めいたします。


14kgfは汗や水に弱い素材です。

水を使用する家事、入浴中、就寝中、プール・海水浴・マリンスポーツ・スポーツ等汗をかく場面では、必ず外していただくようお願い致します。

着用後は汗や皮脂を拭き取ってください。
あまり汚れがない場合は乾拭きのみで大丈夫です。
柔らかく毛羽の出ないクロス か セーム革で、決して擦らないように優しく拭き取ってください。

水洗いするときは、ぬるま湯でサッと汚れを洗い流してから、キッチンペーパーや柔らかいクロスで全体を挟み込み、擦らず優しく押さえるようにして水気を拭き取ってください。

水分が残っていると劣化の原因となりますので完全に乾かしてください。

研磨剤使用の金属用クロスを使うと、金が剥がれてしまう恐れがあるので使用しないでください。

汚れや黒ずみ等が気になる場合、ぬるま湯に少しの中性洗剤を溶かして優しく洗い、柔らかい布で丁寧に水分を取り除き、ドライヤーの冷風で完全に乾かすと綺麗になります。

乾拭き・水洗いのみでは目には見えない汚れが蓄積してきますので、定期的に「金製品用の液体クリーナー」で洗浄してください。

あまり黒ずみがひどいと元の輝きを取り戻せない場合がありますので、出来るだけお早めにお手入れしていただくことをお勧めします。

※天然石、アンティーク素材などの異素材のものと組み合わせているアクセサリーは、水洗い・液体クリーナーによるお手入れはお控え下さい。





【SILVER925について】

SILVER925の「925」とは素材の92.5%が純銀である、ということを指しております。
シルバーは、とても柔らかい素材で変形しやすくアクセサリーには不向きなため、銅など他の物質を7.5%混ぜる事で強度を保っています。


銀自体はアレルギー反応を起こしにくい素材のため、金属アレルギーをお持ちの方でもSilver925だとご使用いただける方も多くいらっしゃいます。
しかしながら、上記の通り7.5%は銅などの他の素材を含む為、必ずしもアレルギーが出ないわけではございませんのでご注意が必要です。


シルバーはとても柔らかく傷がつきやすい為、アクセサリー同士の接触でも小さな傷がついてしまいます。
空気中の硫化水素、人間の皮脂などが付着し表面に硫化銀が発生する事で硫化し黒ずんでいきます。
使用後はシルバークロス、もしくは柔らかい布で付着した皮脂や汗などをふき取ってください。

また、シルバーアクセサリーがくもったり、黒ずんでしまった場合、シルバークロスで磨く事で輝きを取り戻すことが出来ます。

保管時は空気を遮断すると変色・錆びの防止に有効のため、ジップ袋に入れていただく事をお勧めいたします。




【サージカルステンレスについて】


サージカルステンレスはJIS規格で「316L」と呼ばれ、医療用工具のメスやハサミにも使用されています。
ステンレスの中でもアレルギー性の極めて低い素材とされています。


また、酸化に強い素材であるため、錆びにくく変色しにくいという特徴があります。


着用後は"メガネ拭き"などのやわらかい布等でやさしく乾拭きしてください。




【ロジウムについて】

semerではSilver925にロジウムコーティングを施した素材を使用しております。
ロジウムはアレルギー性の極めて低い素材とされています。

プラチナやゴールドと同じ貴金属に分類される高価で貴重な金属で、化学的に安定しているため常温下では酸化や変色を起こしません。
そのため長く輝きを保つことができ、表面を保護してくれます。

メッキ下の素材はSilver925でアレルギーの起きにくい素材ではありますが、ロジウムメッキをシルバークロスや、研磨剤入りの布で拭くと剥がれてしまいます。
お手入れの際は、薬剤の入っていない柔らかい布で優しく乾拭きしてください。




【 アンティークビーズについて 】

デリケートな素材を使用しており、汗、化粧品、香水、薬品などに反応して、変色したり風合いを損ねてしまうことがあります。
また、保管時は直射日光を避けてください。

着用後は固くしぼった布や、"メガネ拭き"などのやわらかい布等でやさしく拭き、完全に乾かしてから保管してください。
柔らかい布として、ハンカチやティッシュペーパーでの代用も可能ですが、アクセサリーに繊維が残る可能性もございますのでご注意ください。

デリケートな素材のため力の加減にはご注意ください。




【 天然石について 】

パールや天然石などデリケートな素材は、汗、化粧品、香水、薬品などに反応して、変色したり風合いを損ねてしまうことがあります。
また、保管時は高温多湿を避けてください。

着用後は"メガネ拭き"などのやわらかい布等でやさしく乾拭きしてください。

原石等デリケートな素材のため力の加減にはご注意ください。




【 オパールについて 】

オパールの美しさを長く楽しむために、保管する際は直射日光や強い光が当たらない、清潔な場所で保管してください。
水に濡れたときはこまめに水分を拭きとることが大切です。

鉱物の内包物として水分を含むため、乾燥に弱く日に当てて極端に乾燥をさせると、ひびが入ったり変色する可能性があります。
反対に濡れた状態で長時間放置すると、水を吸収してしまい、これも変色の要因になりますのでご注意ください。